スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Posted by : スポンサードリンク | - | | - | -
    府中競馬場の花火
    0
      行ってきました。
      ものすごい強風で開催が危ぶまれましたが、始まる頃には不思議と風が止んで、 花火を満喫することができました。 初めて行った競馬場は広くてきれいでした。いろんな施設を見てみたかったけれど、 とてもあれこれ見られる余裕なんてありませんでした。来年、再来年の楽しみに残しておきます。

      例によって、くまリュックの散歩紐で手を引いて歩いていたのですが、『ぼうず〜、かわいいなあ。』と、 新聞を読み読み馬券を買っているおじさま達になぜかやたらと好評でした。 散歩紐スタイルを見る目がおばさま達より温かいのはなんでなんだろう?
      やんちゃ系男子→それを躾けられないだめな母親、ではなくて、
      やんちゃ系男子→男はそれ位でなくっちゃ、みたいに、
      おじさまとおばさまで、感想にものすごい隔たりがある気がしました。

      海賊船やら滑り台やらでたくさん遊んで、花火の始まる10分位前に寝てしまいました。

      でも広場の照明が落ちて花火が始まると、みんなの歓声で目が覚めました。 2つ年上のお兄ちゃんが『おきたの?』とのぞきこんでます。 友達家族全部で4組で出かけたのですが、小学校高学年の大きなお姉さん二人と、 写真の4歳のお兄ちゃんにたくさん遊んでもらいました。幸せだなー。

      けっこう近くで上がるので大迫力です。でもBGMまでは聴こえませんでした。 丘の天辺からちょっと下った辺りに陣地(?)があったからかな?

      「お花咲いてるみたいねー!」と手を叩いて大喜びの図。

      色とりどりの花火もきれいですが、私はこの金色の柳みたいなタイプが一番好きです。

      帰り道、いつ『だっこー』の要請が来るかな?と思っていましたが、サイドキック抱っこは 東府中の駅までちょっと使った位で、後はほとんど頑張って歩いていました。 楽しい雰囲気に乗せられているとしても、いつの間にこんなに歩けるようになったんだろう、 とちょっとびっくりしました。

      おむつはずしの特集があったので、今月のこっこくらぶを買ったら、『1,2,3歳夏の×なもの』 という表が巻頭に入っていて、花火はおもいきり×がついてました。 デリケートな子は音も光も怖いものなのかもしれません。 息子は、帰ってからも「どーん!どーん!はなび!」なんて言ってたので、花火は楽しいものに なった模様です。よかったね。

      JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
      Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 15:00 | comments(2) | trackbacks(0)
      府中競馬場で花火を見よう
      0
        先週に続いて花火大会があります@東京競馬場。
        競馬って、生涯で1回だけ、むかーしの勤め先のみんなで賭けてみたことがあるだけで、 競馬場なんてまったく縁もゆかりもないのですけれど、ここの花火はなかなか見応えあるというので、 友達家族と行ってみようと思っています。 30分の短い時間でばんばん打ち上げ、BGM付き。 そして競馬場には子供向けの設備がたくさんだそうで、HPを見てみたのですが・・・

        ・ベビー・チャイルドルーム
         授乳室、おむつ替えベッド完備。写真を見るとなかなか広そうです。
        ・海賊船ダービー号
         屋外の遊び場で、滑り台などの遊具があります。
        ・アンパンマン(!)
         こんなところでも(笑。石像です。
        ・フアフアターフィー
         いわゆるふわふわですね。中に入って飛んだり跳ねたりするアレ。
        ・遊園地・ミニ新幹線
         こんなところでもその2(笑。軌道がけっこう長そうかも?

        すごい設備です。これらが点在しているようなので、待ち時間も飽きさせずに済みそうです。 いかにも子供向けでなく、パドックでは本物の馬を見られる訳ですから(競馬場到着の時間にも よりますけれど)、それもかなり面白い体験になるのではないでしょうか。

        せっかくなので、ちょっと早めに出かけて遊んでみようと思います。 花火の始まる時間に電池切れにならないよう気をつつ(^^ 今はものすごい雨が降っています・・・日曜は晴れるといいなあ。

        ☆花火大会の情報はこちら
        府中市の市報です。7ページに記載があります。
        7/11号へのリンク

        以下は、上記記事からの転載です。

        東京競馬場花火大会
        ▽日時 7月26日(日)午後7時半〜8時/荒天中止
        ▽会場 東京競馬場
        ▽入場 自由(無料)
        ▽内容 ローマンキャンドル、スターマインなどの花火約6000発
        ▽問合せ 東京競馬場(363・3141)

        ☆東京競馬場(府中)の情報
        競馬場トップページへのリンク
        『サービス・施設紹介』のところに、上で紹介した子供向け設備が写真入りで出ています。花火大会の情報はこちらにはまったく記載がありません。なんでかなあ?

        JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
        Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 17:56 | comments(0) | trackbacks(0)
        海上技術安全研究所
        0
          海上技術安全研究所の一般公開に行ってきました。
          海上技術安全研究所
          うちの近所にある大きな研究施設です。ちなみにこの隣にはJAXAがあります。 それから消防大学校も。それぞれ年に一度、一般公開日があります。 のりもの大好きな男の子なら、小学生のお兄さんはもちろん、小さい子までけっこう楽しめるかも。

          という訳で、それにしてもまだ早過ぎる気はしましたが、息子と行ってきました。 波を作ることができる深海水槽(水深35m!)では、文字造波といって、波で色々な 形を水面に浮かべて見せてくれました。




          アンパンマン!


          スターリングエンジン心臓部の構造を、手で触って確認できるようにしたという 歯車構造のピストンなど。息子はこれが気に入ってぐるぐる回していました。 なんとも滑らかに回転するので、回していると気持いいです。そして工芸品的に美しいです。 極限まで機能を追及したものって、本当に美しいなと思います。

          船が波を受ける様子を研究するための実験棟。400mのプールがあって、 『電車』と呼ばれている装置が船を吊って進退します。

          他にも氷海試験水槽だとか、シミュレータだとか、いろいろ面白い設備がたくさんあるのですが、 息子の電池切れで終了しました。来年はもっとたくさん楽しめるかな? ときどき空を気にして行動していたのだけれど、日食は見られずちょっと残念でした。

          JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
          Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 11:40 | comments(0) | trackbacks(0)
          虹が出ました
          0

            大きな虹です。二重橋。

            昨日の夕方です。

            にじ、きれーい!

            一昨日
            調布の花火大会に行ってきました。 といっても花火会場ではなくて、国領のイトーヨーカドーに行ったのです。 なんとこちらでは、屋上駐車場を花火見物席として、毎年無料で開放してくれているのです。 5時開場の5時半位に到着しましたが、車は階下の駐車場にすんなり停められました。 帰宅時も割とすぐに駐車場から出ることができました。自転車利用の人が多いのかも。

            駐車場の案内灯がちょっと邪魔だったり、私たちの陣取った辺りがちょうど冷却塔のそばで、 機械の音がちょっと風情を欠いていたりしましたが、花火はとてもきれいに見えました。 花火が始まると、ヨーカドーの看板の照明も、駐車場用の照明も落としてくれたり、 警備員の人がたくさんいたり、ゴミ箱も数多く設置してあったり、やるな!ヨーカドーという感じです。 なにより、食料の調達も、トイレの利用も簡単なのが、小さい子連れには本当に助かりました。 テキヤさんの並ぶ雰囲気も良いけれど、混雑した道を子供と歩くのは怖いですしね。 おすすめです!

            そして昨日
            三鷹商工会のおまつりに行ってきました。 はしご車に乗せてもらえる!というので楽しみにしていたのですが、安全帯に安全帽という ものものしい出で立ちで息子は不安になったのか、夫と一緒に乗って、はしご車が動き始めてすぐに、 『こわいよー。』と泣いてしまい、天辺まで行かずに途中で引き返してきました。 後で、『高いの怖いの?』と聞いたら、『こわかったの。』と言っていました。うーむ。

            そして、白バイに乗れたりするコーナーもありましたが、そちらには目もくれずにミニ新幹線です。 100円で小さな軌道を一周します。君が電車を好きなのはよくわかってるけどもさ。 フリマの玩具屋さんで、ライト付のプラレールを1350円で売っていたので(新品)、 そんな大好きな新幹線を買ってやりましたとさ。

            JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
            Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0)
            遊キッズ愛ランドに行ってきました
            0
              先日の日記に書いた、遊キッズ愛ランドマロンテラス三鷹店に行ってきました。 行ったのは7/7だったのですが、仕事の納期(このブログのサイドキック販売の仕事とは 別の仕事ですけれど)に追われてupが遅くなってしまいました。

              まず料金。子供一人が1時間遊ぶごとに500円かかります。大人は只です。 でも、1000円で会員になると、500円で時間無制限で遊べます。 1時間って微妙に遊び足りない時間なので、これはありがたいですよね。 それから、5枚綴りの回数券が2000円。合計で3000円也、というところですが、 この2000円の回数券を買うと、入会費1000円は只になるという、 太っ腹なサービス価格で、かかった金額は2000円だけでした。

              そしてスタンプカードももらいました。 10回お店に行くと1回分の無料券がもらえます。でも、その間の来店2回に1回は、 お菓子やらカキ氷やらのプレゼントがあったりします。 こんなにサービスいっぱいで大丈夫なんでしょうか。なんだかびっくりです。

              さて、お店の中はというと、靴を脱いで上がる遊具がいっぱいのプレイスペースと、 それを眺めるカウンターがあって、ジュースやお菓子などの自動販売機がありました。 遊ぶ息子をのんびり傍観、というのが理想ですが、2歳2ヶ月の息子はまだ一人では 上手に遊べないので、親も一緒に遊びます。


              店内はこんな感じ。おお、わくわくしますね。さあ遊べ!

              あれれ。
              絵本や、本当に小さな赤ちゃんのための玩具があるスペースです。 いや、君が電車や線路で遊ぶのが好きなのはよくわかってるんだけどもね。 大きなエアークッション状の滑り台や、ボールプールに行こうと誘っても、 『やだー。』『いかなーい。』と言って、頑として電車遊びに集中。


              10分位電車遊びを続けて、さすがに飽きたのか?、息子が動きました! まずはボールプール。床もエアクッションなので、飛んだり跳ねたりしても痛くないです。 転んだり、ダイブしたりしてはうきゃうきゃ喜んでいます。


              でも、その隣にある、風船が扇風機の風で飛んでいる部屋は、風が強過ぎるのが災いしてか、 帰るまで一度も入りませんでした。私も入ってみましたが、外から見てるほどは楽しくないかも。


              大きな滑り台です。滑り台という程には滑りませんが、これも落っこちる感覚が面白いらしく、 ずるずるとずり落ちていって、


              最後はダイブです(笑。


              滑り台の天辺には、電気仕掛けのシーソーが あります。写真の手前のくまちゃんが乗っているのがそれです。


              滑り台の下にあるぐるぐる回る不思議遊具。最初はできませんでしたが、少ししてうまく乗れる ようになって、ちょっと得意気な顔です。


              動くぬいぐるみの後ろに乗れる遊具。動きがゆっくりだから一人で乗ろうとしても安心です。 こういうのって、動物の背中に乗るようなのをよく見るのですが、これは変わってますね。


              他にも1枚目の写真に写っていたぐるぐる回る大きな遊具があったのですが、 1つが途中で故障して、もう一台の椰子の木状のは、息子は小さ過ぎて上手に遊べなかったので、 写真がありません。4歳位の子が、椰子の木からぶら下がって激しく遊んでました。

              これから暑くなりますし、外遊びのおつきあいに疲れたら、ここは使えるかも。 体全体を使って遊べるので、子供も満足のようです。詳しくは下のリンクからどうぞ。ユーキッズアイランド三鷹店


              明日は調布の花火大会です。すごく混むらしいので、行こうかどうか思案中です・・・

              JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
              Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0)
              ほたる鑑賞の夕べ@ほたるの里
              0
                毎年、三鷹のほたるの里で行われていた『ほたる鑑賞の夕べ』ですが、 今年から中止になったそうです。そろそろ、市報にイベントの案内が出てもいい頃だと 思って、市のHPと共にチェックしていたのですが、去年と同じような時期になっても 載らないので問い合わせてみたのです。 『ほたる鑑賞の夕べ』の日は、購入した蛍を放していたそうですが、この蛍がとても 高額なのだそうで、ボランティア団体である主催者にはかなり負担だったからとのことでした。 いいイベントだったのに残念ですけれど、仕方ありませんね。 一人100円位で料金を取るとか、そんな方法で復活してくれたら良いのですが。

                そして、もともと、ほたるの里は蛍が自然に生息している場所ですので、蛍の飛ぶ時期に合わせて 見に来てみてください、とのアドバイスをいただきました。 今年は5/23に最初の一匹が見られ、6月中旬までよく見られたそうです・・・ 私達が見に行ったのは6/21なので、まあまあいい時期だったみたいです。 『ぴかーっのむし』は、また来年の楽しみに取っておこうと思います。

                関連記事: 蛍を見に行ってきました!

                JUGEMテーマ:こどもとおでかけ
                Posted by : may5thnews | サイドキッカーな日々(おでかけ情報など) | 13:14 | comments(0) | trackbacks(0)
                mayu様からのご感想
                0
                  kembyサイドキックをご購入下さったお客様のご感想を、掲載のご了解を頂いて紹介させていただいています。
                  東京都にお住まいのmayu様から頂いたご感想です。

                  現在子供は1歳11ヶ月(11kg)です。 生後5ヶ月頃からずっと抱っこ紐はエルゴを使っていたのですが 出先で子供を降ろした時に抱っこ紐がかさばるためかわりになるものを探していました。 デザインが可愛かったことと、こちらのHPの「ごあいさつ」を読で購入を決めました。

                  体への負担はやはりエルゴの方が軽いですが、腰ベルトや肩紐が太めな為か思っていたよりずっと楽です。 他の方も書いてらっしゃいましたが、自分にあったいいポジションを探すのが大事だと思います。 私の場合はエルゴで抱っこの時と同じポジションになるように子供を正面に持ってきています。 腰ベルト、肩紐もきつめにすれば両手もあくくらいしっかり抱っこできます。 鞄の容量は少ないので、荷物が少ない時や子の乗せ降ろし回数が多そうな時はサイドキックを使っています。 私が入れているのは、オムツポーチ(オムツ2枚おしりふきビニール袋など入り)、ストローボトル、 母子手帳ケース、タオル、テッシュ、ウェットテッシュ、財布、携帯、鍵、小さめ化粧ポーチなどです。 すかすかよりも詰め込んで鞄の形がしっかりしていた方が子供を座らせた時に安定する気がします。

                  うちの子は手を振りほどいてどこへでも行ってしまうタイプなので2歳になってもまだまだサイドキックが大活躍しそうです。 購入して本当によかったと思っています!


                  1. <May5thより>
                    mayuさんとお子さんは、正面抱っこがベストポジションなんですね。 子供を脇に抱えてかばんも横に来る感じが私にはベストですが、 寝てしまった子を短い距離はこぶ時は、mayuさんと同じで正面で抱っこしています。 かばんの位置を腰の高めに持ってくると、正面でもかばんが歩く邪魔になりませんよね。

                    『手を振りほどいてどこへでも行ってしまう』・・・うちの子もです。 振りほどこうとする力、どんどん強くなってきていませんか? 親の言うことをきいてくれることも増えてはきましたが、 いけないことをきちんと理解できるまで、まだまだ先は長そうです〜。

                    mayuさん、詳しいご感想を本当にありがとうございました!


                  Posted by : may5thnews | お客様の声 | 14:00 | comments(0) | trackbacks(0)
                  歯みがき大作戦
                  0
                    今日は息子の歯科健診の日でした。2歳を過ぎて、アイスクリームなどの甘いお菓子を 食べる機会が増えて、ちょっと心配していたのですが、幸いにして虫歯ゼロでした。 私自身が虫歯やら矯正やらで、歯には苦労したので、息子は極力その苦労をさせたくない! と思って、外出などで無理な時以外は、とにかく毎食後に歯みがきを徹底してきました。 このきれいな歯をキープしてほしいものです。

                    そして、息子2歳2ヶ月。まだまだ私の仕上げみがきをいやがります。自分ではけっこう磨くのにね。 あの手この手でごまかして(?)磨いてきた、うちの仕上げ磨き対策を書いてみます。 歯茎に指を当ててあげる、とか、衛生士さんから教わるような内容ではなくて、あくまで余興的なネタですが。 下へ行くほど、最近のネタです。

                    ☆むすんでひらいてを早回し、遅回しで歌う
                    遅回しで『てぇ〜』などと歌ってウケている隙に、奥歯の辺りをがしがし磨きます。

                    ☆鏡を見せてみる
                    『うふふふふ』と笑うトラのキャラクターの教材を参考に使ってみました。 面白がって鏡を覗いているうちにささっと磨きます。 ちなみにうちは、トラのキャラクターは取っていません。子はおためしDVDで満足している模様です(笑

                    ☆本を見せてみる
                    ノンタンのはみがき絵本とともに磨きます。上の鏡と一緒で、子が本を振り回したりすると、 口の中を覗き込んでいる自分の顔に当たったりするので、けっこう注意が必要です。

                    ☆「トマトがついてるよー!」などと大げさに騒いでみる
                    その時のごはんに食べた食材を挙げて、例えばトマトなら、「歯が赤くなってるよ!」などと 言ってしゃかしゃか。「あ、ほら、取れた取れた!白くてぴかぴかになったよ!」なんて具合に磨きます。

                    これらを単独で続けていると飽きるので、時々ローテーションしたり。それでも、何をやってもだめで泣き喚く時もあります。 そんな時はどうするかと言うと、スルーです。「泣いても喚いても助けは来ないぞ、ふっふっふ。」などと 言って、じたばた暴れてるのを押さえつけてでも磨きます。そこまでしなくても良いのかもしれませんが、 これは私の方針です。とにかく虫歯だけにはなってほしくない!

                    健診では、最後に手の甲にアンパンマンのスタンプを押してくれます。今年の3月に1回目を受けた時、 そのスタンプがお風呂で消えてしまい、それに気付いた息子は、初めての2語文を喋りました・・・
                    「アンパンきえたねー。」

                    もうちょっと違う内容を期待してたよ、母さんは。でも最近は、「とうさんと、でんしゃ、みた。」など3語文も どんどん出てきておもしろいです。

                    関連記事: 歯みがき大作戦-その2
                    関連記事: 歯みがき大作戦−ザ・ファイナル
                    JUGEMテーマ:育児
                    Posted by : may5thnews | メイフィフスの日々(育児日記です) | 23:09 | comments(0) | trackbacks(0)
                    星の王子さま
                    0


                      2歳の誕生日の写真を、スタジオアリスで撮ってもらいました。 家族3人でと、誕生日ケーキの玩具と一緒にと、それから写真の星の王子さまのコスプレです。 本当はかわいらしいブーツを履いているのですが、立つのをいやがったので写っていません。残念。 そして本当は和装も撮ってもらう予定だったのですが、帯を締めるのがものすごくいやだったようで、 『ぬぐー、ぬぐー』と泣いて拒否されて諦めました。 この写真の時も、かなりな悪状況だったのですが、スタッフの方はさすがはプロですね。 いやな顔一つなさらずに、あれこれ息子の機嫌を取ってこの出来映え。 去年に引き続き、とんでもない出費になりましたが、ここにお願いして大満足です。

                      星の王子さま、いろんなことを『ぼく』に伝えて、最後に自分の星に帰ってしまうのですよね。 最後に通して読んだのは高校生位だったと思いますが、王子さまがいなくなってがらんとした空間だけの 地球と、空に輝く星だけの、挿絵の最後の一枚が私は忘れられなくて、 息子に着せるのが星の王子さまの衣装でいいのだろうか(ずいぶん本の挿絵のイメージとは違う 能天気な感じの衣装になってはいますが)?、とちょっと思いました。

                      ですけれど。子供って、天からの預かり物だと思うのです。期間限定の預かり物。 だから、そのかわいらしい姿は親のものではありません。 幼児期の自分のことを、今ほとんど思い出せないことを考えると、 ある意味、子供本人のものでもないのかもしれません。 そして一緒に過ごす間に、大人の考えもつかないことを、考えもつかない方法でたくさん教えてくれる。 それからいつか必ず、その期間の終わり−別れの日が来るでしょう。 そんな風な読み方をしたことはなかったけれど、星の王子さまの物語と、ちょっと近いところがある気がします。 近いうち、星の王子さまをもう一度読み直してみよう。

                      この写真は小さいながらも額装してもらい、壁に飾りました。 きっと、見た時にはいつも、大事なことを私に思い出させるよすがとなるでしょう。 息子は今日は一時保育に行っていて不在です・・・早くお迎えに行きたいな。


                      ダチョウ倶楽部?(笑 




                      JUGEMテーマ:育児
                      Posted by : may5thnews | メイフィフスの日々(育児日記です) | 11:33 | comments(0) | trackbacks(0)
                      授乳中のことその4・・・便利グッズについて
                      0
                        最後は、授乳中に役に立ったもの、そうでもなかったものについて書きます。

                        ☆日焼け止め用腕カバー
                        息子はこどもの日に生まれました。さわやかな時期でしたが、すぐに暑い夏が来ました! そして息子は汗っかきです。今でもそうですが、一番汗をかくのはなぜか頭です。 そう、授乳していると、息子の頭も私の腕もびしょびしょになってしまうんですね。 そんな訳で、授乳枕なる、腕につけるかわいいクマのついた枕を買ってみましたが、 どうもこれがいまいちフィットしません。タオルで腕カバーを自作してみましょう、 みたいなことを雑誌か何かで読みましたが、そんな時間も気力もなく。 でも、ちょうどいいものが生協のカタログにありました!日焼け止め用の腕カバーです。 生地もさらさらして気持いいし、洗濯してもすぐ乾きます。 夏に授乳本番(?)を迎える方には、本当におすすめです! もしかしたら100円ショップにもあるかもしれませんね。

                        ☆布製母乳パッド
                        授乳をはじめたばかりの頃って、量や出具合の調整が効かなくて、変なタイミングで勝手に おっぱいが出たりしますよね。そんな時のための母乳パッドです。 当初は使い捨てのタイプを使っていたのですが、傷んだりして敏感になっている乳頭が、 この素材とミスマッチだったらしく、いつも擦れる感じがあっていやで、やめてしまいました。 その後、ガーゼのハンカチを挟んだりもしましたが、ある日ネットで調べてみたところ、 布製の母乳パッドが販売されているではありませんか! フェルトでけばがあるので、何度か洗濯してから使いましたが、快適快適。 あの擦れ感は何だったの?という位にふわふわで気持よかったです。

                        ☆ノンワイヤー三角ブラ
                        ぱちっと外せる授乳ブラも使いましたけれど、締め付け感がいやで、外出する時以外は ノンワイヤーの三角ブラを使っていました。他にも授乳に便利といえば、クロスオープンの タイプがありますよね?もちろん使ってみました・・・でもいまいちオープンしなかったのです。 なぜかというと、あれはたぶん胸の豊かな人が使う物であって、私のように胸の貧しい人が 使うと、ブラに胸が負けてしまって出てこないのです。着物の袷的に、布が重なっている分、 かえって出づらくなるというか何というか。そこで、ノンワイヤー三角ブラですよ。 ぐっとずらせば、ブラが胸を寄せてくれて、いい感じで使えます。

                        ★授乳ケープ
                        これは私は買いませんでした。家以外の場所では、息子はあまり落ち着いておっぱいを 飲めなかったからです。周りの物音や気配が気になって、集中しなかったのです。 だったらなおのことケープでカバーしてあげれば、と思いますよね・・・ためしにタオルを 羽織ってみたら、今度はタオルが気になったらしく、すぐに口を離してしまったのです。 そんな訳でケープは買わず、とにかく個室の授乳室があるところをチェックして、 外出するようにしていました。

                        『授乳中のこと』はこの記事でおしまいです。 この記事を書くのに、当時の育児日記を読み返していたら、なんだか涙が出てきました。 泣いてばっかりです(笑。息子は今日で2歳2ヶ月になりました。来年になったら、今頃のことを 思ってまたじんわり涙を流すのかもしれません。子育てって、こんなことの連続なんだろうなきっと。

                        関連記事:授乳中のことその1
                        関連記事:授乳中のことその2・・・刺すような痛みについて
                        関連記事:授乳中のことその3・・・卒乳まで

                        JUGEMテーマ:育児
                        Posted by : may5thnews | メイフィフスの日々(育児日記です) | 22:24 | comments(0) | trackbacks(0)
                        TOP